- サイト更新履歴
-
2023/11/30 Ver. 1.0.90
- 送信エラー表示機能を追加 [2852aff]
-
2023/11/25 Ver. 1.0.89
- メールサーバを変更 [d0168f1]
- アクセス元分析機能追加 [9671838]
-
2023/11/14 Ver. 1.0.88
- 「体質的疾患」にラベル変更 [634d9a3]
- 「遺伝子検査済」ラベルを追加 [ab50d33]
-
2023/11/10 Ver. 1.0.87
- 「体質的疾患」にラベル変更 [708dec5]
- 管理画面の不具合対応 [e027da1]
-
2023/11/08 Ver. 1.0.86
- アカウントロックユーザーのパスワードリカバリプロセスを変更 [5474da7]
- 遺伝性疾患項目へ注意文の追加 [97ca5e6]
- 遺伝性疾患編集時の不具合改善 [b975f21]
- 管理者画面への機能追加
-
2023/11/01 Ver. 1.0.85
- 犬舎号入力ガイダンス追加 [96cab75]
- 特商法ページを非表示に変更 [96cab75]
-
2023/10/31 Ver. 1.0.84
- かまともタブにメッセージ追加 [652f309]
- 日付/誕生日入力UIの改良 [4879bc1]
- ペット削除後のページ移動不具合の改善 [67e350e]
-
2023/10/04 Ver. 1.0.83
- ペット削除後のページ移動不具合の改善 [9520c26]
-
2023/09/29 Ver. 1.0.82
- 出身犬舎屋号の編集機能の改良 [232d5c0]
-
2023/09/28 Ver. 1.0.81
- 同誕生日通知の不具合改善 [bb83c32]
-
2023/09/03 Ver. 1.0.80
- ペット登録時の犬舎号手入力機能の改良 [dc63b9e]
-
2023/09/03 Ver. 1.0.79
- ペット登録時の犬舎号手入力機能の追加 [2e58ebb]
- ウチワバナシボタン表示の改善 [6695bcc]
-
2023/08/25 Ver. 1.0.78
- 通院手帳投稿数表示の追加 [2aa08cd]
- 登録データチェック画面改良(管理者機能)
-
2023/08/20 Ver. 1.0.77
- 猫の血統書表示機能追加
- 猫の再リンク機能追加(管理者機能)
-
2023/08/14 Ver. 1.0.76
- お知らせ通知不具合の改善 [09fce0a]
-
2023/08/07 Ver. 1.0.75
- 猫の同種同誕生日表示機能改良 [09fce0a]
-
2023/07/16 Ver. 1.0.74
- 猫の同種同誕生日表示機能追加 [8fb0651]
-
2023/07/03 Ver. 1.0.73
- サイトTOP画像の編集機能追加 [72b1214]
-
2023/06/29 Ver. 1.0.72
- リファラー取得するよう変更 [88f35f5]
-
2023/06/06 Ver. 1.0.71
- パスコード通知メールの変更 [7068511]
- ログイン失敗ステップの改良 [5318e42]
-
2023/05/29 Ver. 1.0.70
- CSRF強制転送の改良 [413721a]
-
2023/05/01 Ver. 1.0.69
- フード履歴機能の改善 [be50aa0]
-
2023/04/05 Ver. 1.0.68
- 猫タブ表示の変更 [9b86921]
- 広告管理機能の強化 [82f1793]
-
2023/04/05 Ver. 1.0.67
- 管理画面の不具合修正 [5d49cc2]
- コードの最適化 [1325788]
-
2023/04/03 Ver. 1.0.66
- 細い表示の改善 [b1069d5]
-
2023/03/24 Ver. 1.0.65
- 猫登録の機能を追加 [f8e2c1f]
-
2023/03/01 Ver. 1.0.64
- 犬舎名取得ルールの一部変更 [f05cda9]
-
2023/02/15 Ver. 1.0.63
- パスワード期限表示を削除 [9b52a93]
-
2023/02/11 Ver. 1.0.62
- パスワードローテーションの期限を撤廃 [e10cf6e]
-
2023/02/08 Ver. 1.0.61
- 保険別登録数画面の修正(管理者機能) [4847690]
-
2023/02/01 Ver. 1.0.60
- ページタイトルの最適化 [6839196]
-
2023/02/01 Ver. 1.0.59
- 犬ペディア画像の表示比率を変更 [c229178]
-
2023/02/01 Ver. 1.0.58
- CSRF強制転送の改良 [3360231]
- Tweet機能の改良
-
2023/01/15 Ver. 1.0.57
- パスワード表示機能追加 [7bfe86f]
- ペット情報編集画面の最適化
- 犬ペディアテーマ表示の最適化
-
2023/01/15 Ver. 1.0.56
- MIX登録の犬のページの最適化 [3d22d8d]
- MIX検索の最適化
- メールアドレス忘れの回復機能追加
- PC表示時のサイドメニューの最適化
-
2022/12/21 Ver. 1.0.55
- ページ表示エラーの改善 [98a927d]
-
2022/12/21 Ver. 1.0.54
- JKC以外ペットの機能拡充 [eab95cf]
-
2022/12/05 Ver. 1.0.53
- 管理者機能の追加 [e48e0bd]
-
2022/12/01 Ver. 1.0.52
- 「いいね」したいぬペディアが表示されない不具合対処 [896dd95]
-
2022/12/01 Ver. 1.0.51
- ペット登録時のプロセスを一部変更 [32dc5c5]
-
2022/11/24 Ver. 1.0.50
- MIX編集時の不具合対処 [330a13b]
-
2022/11/24 Ver. 1.0.49
- MIX編集時の不具合対処 [9e64229]
-
2022/11/18 Ver. 1.0.48
- GoogleAnalyticsタグの追加 [ccfce48]
-
2022/10/27 Ver. 1.0.47
- システムの各種設定を変更できる機能を追加(管理者機能) [b22a145]
- 1アカウントあたりのペット登録上限を追加 [3c183c3]
-
2022/10/07 Ver. 1.0.46
- プロフィールの市区町村を非必須に変更 [6822df8]
- メッセージに既読表示を追加 [b581623]
- 各種メールにPR広告を追加 [24ac48e]
-
2022/09/30 Ver. 1.0.45
- 手入力登録ミスチェック機能の強化 [33c14d3]
-
2022/09/21 Ver. 1.0.44
- ペット保険選択肢表示順の改善 [c2ffbb2]
-
2022/09/19 Ver. 1.0.43
- ログイン失敗時のメッセージを変更 [caf1025]
- ペット保険マスタ管理機能の改善(管理者機能) [95facf1]
-
2022/09/12 Ver. 1.0.42
- 一部画面やメールの文言を変更 [cee210b]
-
2022/09/08 Ver. 1.0.41
- パスワード変更時の現パスワード入力の廃止 [3380f46]
-
2022/09/06 Ver. 1.0.40
- いぬペディアテーマ追加時の不具合対応。(管理者機能) [0825f83]
-
2022/08/24 Ver. 1.0.39
- 登録された登録番号のチェック機能追加。(管理者機能) [690cdd3]
-
2022/08/24 Ver. 1.0.38
- 親戚再リンク時にも親戚数を更新するよう変更。(管理者機能) [0ed3e8c]
-
2022/08/22 Ver. 1.0.37
- 表示文言の追加 [4de4cc4]
-
2022/08/15 Ver. 1.0.36
- 親戚リンク不具合の改善 [84f1cf2]
-
2022/08/03 Ver. 1.0.35
- 協賛広告の追加 [84f1cf2]
-
2022/08/02 Ver. 1.0.34
- アクセス分析機能追加(管理者機能) [84f1cf2]
-
2022/07/22 Ver. 1.0.33
- 通院手帳保存時の不具合を改善 [17126ed]
- 通院手帳削除時の不具合を改善(管理者機能) [17126ed]
-
2022/07/20 Ver. 1.0.32
- お気に入り登録不具合の改善 [d14502f]
- お気に入りデータ取得のパフォーマンス改善 [d14502f]
- 管理画面の改良 [d14502f]
-
2022/07/17 Ver. 1.0.31
- 登録番号入力に犬種名を表示 [a986cb3]
-
2022/07/06 Ver. 1.0.30
- 誕生日メールの優先度を変更 [f5f98c4]
-
2022/07/04 Ver. 1.0.29
- 管理機能上での無駄なajax処理を停止 [1814b24]
- 不正なデータ取得対策追加 [b1278d5]
- 自身との親戚リンクをしないように改善 [7dbf5a0]
-
2022/06/30 Ver. 1.0.28
- 集計機能にチャートを追加 [29d6b11]
-
2022/06/28 Ver. 1.0.27
- 管理機能の改善 [426ddf5]
-
2022/06/26 Ver. 1.0.26
- ブログURL表示の改善 [1d9c9ce]
-
2022/06/25 Ver. 1.0.25
- MIX犬の親戚リンク処理の改善 [4c1b0a1]
-
2022/06/23 Ver. 1.0.24
- 外部サイトからの直アクセスで一部エラー発生の回避 [a1d7a20]
-
2022/06/17 Ver. 1.0.23
- メッセージボード自動更新機能の削除 [3655ad6]
- sitemap.xml出力機能の追加 [baffbeb]
-
2022/06/16 Ver. 1.0.22
- メッセージ・お知らせ集計機能追加(管理者機能) [bc68ab9]
-
2022/06/16 Ver. 1.0.21
- メッセージ管理機能追加(管理者機能) [ea277c9]
-
2022/06/16 Ver. 1.0.20
- ユーザー登録、パスワードリカバリ、初回ログイン、メールアドレス変更プロセスの本人確認/受信確認をパスコードに変更 [3142cea]
-
2022/06/15 Ver. 1.0.19
- 一部メッセージボタンのリンク不具合を改善 [8f0faa9]
-
2022/06/13 Ver. 1.0.18
- 遺伝性疾患ラベル不具合を改善 [22da801]
- 同誕生日犬への新規登録通知メール送信を停止(暫定) [7df8a57]
-
2022/06/08 Ver. 1.0.17
- 一部画像を更新してもキャッシュが残ってしまう不具合を改善 [f3dbee4]
-
2022/06/05 Ver. 1.0.16
- 一部インスタボタン動作を改善 [12a29f3]
- スマホ表示時のレイアウトを改善 [12a29f3]
-
2022/06/04 Ver. 1.0.15
- システムデフォルト設定取得を改善 [abb5768]
- セッションキャッシュ整理機能追加(管理者機能) [c58439e]
-
2022/06/04 Ver. 1.0.14
- MIX犬の犬種表示を改善 [b0e8592]
-
2022/06/04 Ver. 1.0.13
- 問い合わせメールにクライアント情報を付加(管理者機能) [fa00947]
-
2022/06/03 Ver. 1.0.12
- MIX犬の犬種表示を改善 [34157e1]
- ペット情報編集機能の不具合を改善(管理者機能) [cc17d72]
- ペットの享年表示を改善 [6720e41]
- 同メールが複数回送信される不具合を改善 [6c8c270]
- データ集計機能に合計を追加(管理者機能) [421964f]
- お気に入り管理機能を追加(管理者機能) [c1df58c]
-
2022/05/30 Ver. 1.0.11
- 同犬種のMIXの犬種表示を改善 [c74fb1f]
-
2022/05/30 Ver. 1.0.10
- ペット編集時に誕生日が消えてしまう不具合を修正 [ea76e1c]
- データ削除時の関連データ削除を改善(管理者機能) [22d6469]
-
2022/05/29 Ver. 1.0.9
- 登録番号チェック処理の修正 [22d6469]
-
2022/05/29 Ver. 1.0.8
- メールアドレスチェック処理の緩和 [22d6469]
-
2022/05/28 Ver. 1.0.7
- ユーザー情報管理機能の拡張(管理者機能) [a166a6b]
-
2022/05/28 Ver. 1.0.6
- 承認済みテーマのみ表示するよう修正 [f3714d2]
-
2022/05/28 Ver. 1.0.5
- かまともAPIのパフォーマンス改善 [30789c6]
-
2022/05/28 Ver. 1.0.4
- パスワード変更時のチェックの厳格化 [fcdead2]
- パスワード回復プロセス途中でもログインできるよう修正 [e1de891]]
- オンラインユーザー一覧画面の改善(管理者機能) [e2b6e33]
-
2022/05/27 Ver. 1.0.3
- オンラインユーザー一覧画面の修正(管理者機能) [fdb547e]
-
2022/05/26 Ver. 1.0.2
- 2段階認証時の不具合の修正 [fa7bcb9]
-
2022/05/26 Ver. 1.0.1
- パスワード変更の修正 [dea95a2]
- メールアドレス変更の改善 [8ca47b0]
- アカウント削除時処理の追加 [f6d6236]
-
2022/05/24 Ver. 1.0.0
- PEDIのサイトがリニューアルしました [a69dcee]